生徒用PCのパスワードが変更されました

今朝生徒用のpcを全員一律パスワードから、個人によって異なる文字列に変更されました。

前日生徒自身の学習用pcを全員机の上において下校するよう指示し、職員らによって手動で変更されたと思われる。

しかし、当日PCを机上に出していない生徒は、前パスワードのままである模様。


パスワードの変更は教育委員会によって遠隔で変更できるが、インターネットを切断すると、教委鯖(Azure AD関係?)に認証しないため、直接そのPCに登録されたパスワードになってしまうため職員らによって手動で行われたと思われる。

@学校PC改造速報

学校のPCの詳細スペック、裏技などをまとめる。

0コメント

  • 1000 / 1000